FCUW
ポルノグラフィティのファンクラブツアー当たった…!
嬉し〜(☆▽☆)
配信あるといいなぁ(?´?ω?`?*)
朗読劇は一般もダメだった〜(-_-;)
ロッピーで張ってたけど全然繋がらない。
スマホでも同時にチャレンジしてましたけど同じく。
石子と羽男、Tverで配信されてるので久しぶりに見ていますが大庭くんが良すぎますね…恋ですね…。
Blu-ray欲しいんだよなぁ。
今年の目標達成しちゃってる!
ファンがチケットで右往左往している中、本人はベンチプレス100キロ上げてた…おめでとうございます!
楽しみがあってありがたい〜
今日はワールドドキドキビデオだ〜動いて喋る推し見れる(^^)
366日のBlu-rayも受け取りに行くぞー♪
推し活は自分のペースで。
朗読劇はFC、ローチケ、ぴあと申し込んで全部ダメでした…(ToT)
でも、遠征しなくてよくて安心している自分もいます…。
身の丈に合った…無理のない推し活とは。
ちょっと考えてみたい。
でも、冷静になってたらやってられないよね(笑)
気が狂ってるからこその瞬発力!
マイペースに楽しんでいきたいものです。
懐かしの現場
近畿地方のある場所についてのプレミア会場、分かりましたので応募しておきました。
謎は解けていませんが(^_^;)
知ってる所でした。
2回行ってるやん…!
夜行ったら怖いとか川が近いとか呟いてる方がいて、もしかして…?と入力してみたら当たった…。
ホンマに夜行ったら怖い…雰囲気がありすぎるよ?(・_・;)
ホラー苦手ですが。
まあ…折角行ける所に推しが来てくれますからね。
チャレンジしてみよう。
久しぶりのチャットも嬉しい
赤楚さんはいよいよ韓国かー(*^^*)
366日の舞台挨拶!
近畿地方〜のプロモーション始まりましたね。
昨日の情報番組まだ見れてないや。
帰ったら見よう。
小栗社長のあさイチプレミアムトークにVTR出演!
嬉しかったぁ(*´▽`*)
久しぶりの動いて喋る推し…沁みる…(ToT)
お顔がふっくらして体がおっきくなったような…?
次はどんな作品に出られるのかな。
楽しみだな(*^^*)
毎週楽しんでます!
べらぼう第2部もおもしろいな!
蔦重と歌麿仲良しでほっこり(*^^*)
歌麿は蔦重の後を追いかけてたあの唐丸そのままだなぁ…というお芝居ですごい。
大好きな兄ちゃんの側でにこにこ嬉しそうな弟感。
俺のために生きてくれと言ってくれたのが嬉しくて、なんでも蔦重のためにやってる感じなのが、これから絵師として自我が芽生えていくのかな?
この二人、別れるんですものね。
どう描かれるんでしょうね。
春町先生おもしろかったなー。
ディスる狂歌、センスありすぎ(笑)
誰袖ちゃん怖いなー。
松前さんと一橋さんの宴なんなの…怖…(ToT)
田沼意次さんドン引きよ…。